つぼみ 12月の制作
関西のお正月飾りを片付ける日が近づいてきました
昨年の12月の制作は、お正月に飾るためのしめ縄作りをしましたので、
その様子をお届けします
最初にしめ縄の完成図を見て、スタッフから作り方の説明をしっかり聞きます
2枚のクラフト用紙をしっかりのりで貼り合わせます
しっかりくっついたら、その紙を……
ぐしゃぐしゃっ
普段の制作ではなかなかない“握りつぶす”という作業にわくわく
力の限り紙をぐしゃぐしゃにしました
くしゃくしゃになった紙をねじねじ
輪っかの先をテープで留めたら、
チョキン!と先をして本物の縄のようにカット
和柄の折り紙で豪華な扇
紅白のお花と葉っぱを作ります
しめ縄の真ん中に飾る鶴を折りました
鶴と絵馬や素敵な飾りを付けて、完成
自分だけの絵馬、とっても素敵なものが仕上がりました