つぼみ 体操療育
お外の風が段々冷たくなり、冬がもうすぐそこまで迫ってきました
寒さに体を縮めたくなりますが、体操療育でたくさん動いて体を温めました
『さんぽ』の曲に合わせて準備運動が終わったら、次は柔軟!
アンパンマンの空飛ぶ姿勢でバランス運動
手足が床につかないように、グッと力を入れます!
ボールを使った運動では、体操の先生からカラフルなボールをたくさんお借りしました
体の周りをころころとボールを転がしたり、足でボールを挟んで落とさないように持ち上げたり
ボール一つで色んな運動ができますね
ボールの上でのバランス維持
ちょっと難しくてぐらぐらするけど、上手に乗れました
足に挟んだままぴょーんとジャンプ
ドリブルをしながらダッシュダッシュ
十分体が温まったら、ボール鬼開始
ボールを持ったお友達やスタッフの背中をタッチしたらOK
追いかけるばかりだと、いつの間にかタッチされちゃうかも……
逃げろ~
スタッフも参加し、全力で鬼ごっこを楽しみました
最後は跳び箱とマット運動
ちょっと高いかも……と感じる跳び箱も、勇気を出して飛べました
寒い冬でも、体の芯から温もれました